家族構成: | ご夫婦+お子様3人 | 所在地: | さいたま市北区 |
専有面積: | 71.68㎡ | 間取り: | 3LDK→2LDK+LOFT |
竣工: | 2020年7月 | 築年月: | 1995年10月 |
ツバメクリエイツで理想の住まいを手に入れたお客様のお住まいを訪問する企画「ツバメのせんぱい」。
今回は、さいたま市北区で中古マンションを購入・リノベーションされたT様のご自宅におじゃましてまいりました!
(ツバメ)本日は、どうぞよろしくお願いいたします!これからリノベを検討される方の参考になるお話を根掘り葉掘りお伺いできればと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!
早速ですが、物件購入のきっかけについてお聞かせいただけますか?
(奥さま)ここに引越す前は、2LDKの賃貸物件に住んでいたのですが、子供が大きくなるにつれ、手狭になっていました。ちょうど2年ほど前に引越したのですが、当時、すでに子供が小学校に通っていて、転校はさせたくなかったので、同じ学区内で物件を探していました。
最初は戸建を探していたのですが、なかなか予算内で「これは!」という物件に出会うことができず、対象をマンションに切り替えて物件を探し直し、切り替えてからすぐに、この物件と出会い、購入を決めました。
(ツバメ)物件購入までに何件くらい内覧されましたか?
(ご主人)戸建とマンション合わせて10件くらいは内覧したと思います。マンションだけで言うと3〜4件だったと思います。
(ツバメ)こちらの物件に決められた、決め手はどういった点だったのでしょうか?
(奥さま)金額と広さのバランスですね。それと、子供の親友が近くに住んでいたこともポイント高かったです!マンション自体の購入金額は想定よりも抑えられたので、その分をリノベ費用にかけられたのが良かったですね。
(ご主人)リノベで自分たちの好きなように変更したいという希望があったので、広さの割に値頃感のあったこの物件に出会えたのは良かったですね!
(ツバメ)事前に物件選定のポイントなどは決めていたのでしょうか?
(奥さま)子供たちの学校のこともあったので、同じ学区のエリアで絞って探していました。それから予算はしっかり決めていました。
(ご主人)あとは、面積は、70㎡以上で探していましたね。周辺の築浅物件なども内覧したのですが、希望する広さよりも狭いものが多く、希望条件を満たす物件はありませんでした。その点、この物件は築年数は経過していますが、広さと価格のバランスが良い物件だったと思います。
(ツバメ)今回、「中古マンション購入+リノベ」を選択されましたが、新築マンションについては検討されていたのでしょうか?
(ご主人)最初は、新築マンションも含めて検討していました。新築マンションのモデルルームにも行ったのですが、やはり部屋の広さが私たちが求めるものより狭い点や価格とのバランスなどを考え、最終的には選択肢から外しました。
(奥さま)室内を自由設計で作りたいという気持ちが元々あり、最初は、注文住宅も考えたのですが、希望するエリアで土地の購入から家を作るとなると、私たちの考える予算をオーバーしていました。自由設計という意味では、元々リノベにも興味があったので、リノベ前提で物件探しを始め、先ほどお話しした流れで今の物件に出会ったという感じです。
(ツバメ)自由設計で住まいづくりをしたいというご希望の方は多いですが、やはり注文住宅の場合、土地の取得が課題になってきますよね。良いなと思った土地でもハウスメーカーが指定されている場合もあったり、なかなか良い土地に出会えない場合も多いですよね。
(ツバメ)リノベ会社はどう探されましたか?ツバメクリエイツを選ばれたポイントについて教えていただけますか!
(奥さま)できるだけ近場の会社が良いなと思い、インターネットで調べながらいくつかリノベ会社を探しました。HPの事例やSNSを見ながら、私たちの希望するリノベを実現してくれそうな会社を検討し、最終的にツバメさんを選びました。私が自然素材に興味があったので、ツバメさんのHPに掲載されている事例の無垢の床材などナチュラルな雰囲気に惹かれましたね。
(ツバメ)今回のリノベでこだわったポイントについて教えていただけますでしょうか!
(奥さま)まず、間取り的な部分で言うと、キッチンからリビングを見渡せるようなレイアウトにしたいというのがありました。元々の間取りは、キッチンがバルコニーを向くようなレイアウトだったのですが、それをリビングに向くようなレイアウトに変更しました。料理をしながら家族の気配を感じることができるので、やって良かったですね。
それから、キッチンから連続する長いダイニングテーブルですね。キッチンと繋がっているので、食事を配膳しやすく、動線的に使いやすいです。部屋の中心にあるので、自然と家族がダイニングに集まり、団欒の場になっています。
(ツバメ)一般的な間取りの中には、キッチンがどこか取り残されたような間取りがある一方で、リビングとの繋がり、料理をしながら家族の気配を感じたいといった要望は多い気がします。リノベの際に、それを解消し、今回のようにリビングに溶け込むようなレイアウトやデザインにする方は多いですね!
(ご主人)あとはなんと言ってもこのロフトですね。5人家族なので、部屋数を確保したいというのがあったのですが、限られた広さや間取りのことを考えた時に、ロフトを作ろうという発想になりました。
ロフトには家族の趣味である漫画を収納しているのですが、収納場所という機能はもちろん、ひっそりとこもって落ち着ける場としての役割も担っています。
ロフトの下はクローゼットになっていて、収納量の確保という意味でも機能しています。クローゼットはウォークスルーにすることで、リビングと子供部屋を繋ぐ廊下的な役割も担っているんです。
(ツバメ)デザイン性だけでなく、かなり機能的、、、ロフトの上の空間も下の空間も活用できて一石二鳥な仕掛けですね!
(ツバメ)これはやって良かった!みんなにもオススメしたいことはありますか?
(奥さま)キッチンのカウンターは皆さまにもオススメしたいですね!なんと言っても家事動線が楽です。料理の配膳、片付けがかなり楽になりましたね。居心地が良いのか、自然と家族が集まる場所になっているので、家族の団欒も生まれます!
あとは、空間を有効に使える点で、ロフトもオススメしたいですね!上下の空間が活用できるので、お得感あります。笑
それと、ドアをあまりつけないこともオススメですね。収納の一部やロフト下のクローゼットもそうですが、ドアはつけずに、ロールスクリーンやカーテンで仕切っているのですが、使い勝手が良いのでやって良かったですね。
(ご主人)リビングのハンガーパイプもオススメしたいですね。うちは夜に洗濯を回すことが多いのですが、洗濯後にここにかけておけるので、使い勝手◎です!
(ツバメ)実際に生活してみて、今考えるとこれはやっておけば良かったなという点などはありますか?
(ご主人)収納を多めに設計してもらってはいたのですが、やはり収納が足りないなと感じています。笑
(奥さま)子供の成長とともに物も増えていくので、収納はあるにこしたことはないかなと思いましたね。趣味で写真を撮るのですが、時間とともに子供たちのアルバムの数も増えておりまして。笑
(ツバメ)最後になりますが、お二人から「ツバメのこうはい」のみなさまへ何かアドバイスを頂戴できますでしょうか!
(ご主人)単純にリノベが楽しかったです!自分たちの中で、「ちょっと無理かも?」と思うことでも実現できたので、しっかりとやりたいことを伝えることが大切かなと思いました。自分たちの好きなようにデザインできるのがリノベの良さでもあるので、そこを楽しんでもらえたらと思います!
(奥さま)リノベを検討する際に、私は、写真をたくさん見ました。自分が良いと思うものだけでなく、自分が嫌だなと思うものもあえて集めました。嫌だなと思う物も含め、打ち合わせの時にお伝えし情報共有しました。
色々な事例を見るのは楽しいと思うので、是非みなさんも色々と調べてみてください!
(ツバメ)T様ご夫妻、貴重なアドバイスありがとうございます!
本日はありがとうございました!
Written by Kazuya Kashimura